カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

7月24日 夏の大阪・鴨すき焼きの日

 7月24日は、夏の大阪・鴨すき焼きの日。大阪府松原市で河内鴨の販売・卸を手がける有限会社ツムラ本店が制定し、日本記念日協会が認定した。

 江戸時代には夏の大阪の風物詩のひとつに、滋養強壮のため鴨のすき焼きを天神祭りの時期に食べる文化があった。東京の鰻、京都の鱧と並び称されるように、大阪の鴨のすき焼きを夏の食文化として広めていくのが目的。

 日付は、古くから「天神祭りの時期に鴨のすき焼きを食べる」とされていることから、天神祭りの宵宮が始まる、7月24日とした。

◆◆◆