8月10日 ブロックス(Blokus)の日

8月10日はブロックス(Blokus)の日。さまざまな玩具や遊戯用具の輸入、販売を手がけるマテル・インターナショナル株式会社が制定し、日本記念日協会が認定した。
ブロックスは、年齢を問わず幅広い世代間でのコミュニケーションツールとしても楽しめる知育戦略ゲームであり、その教育的価値の認知拡大が目的。
日付は、ブロックス(BLOKUS)のBを数字の8、LOを10と見立てて、8月10日とした。
◆◆◆
ブロックス(Blokus)は、フランスの数学者ベルナール・タビシアンによって開発され、2000年に初めて発売されたボードゲームです。このゲームは、プレイヤーが順番に自分の色のピースをボードに配置し、なるべく多くのピースを置いた人が勝ちとなるシンプルなルールで、多くの人々に愛されています。
ブロックスは、2人から4人までのプレイヤーで楽しむことができ、各プレイヤーは青、赤、緑、黄色のいずれかの色を選びます。ゲームボードは20×20のグリッドで、プレイヤーは自分のピースを1つずつ角が接するように配置していきます。ただし、同じ色のピース同士は角だけが接触し、辺が接することはできません。他のプレイヤーのピースとは辺が接触しても問題ありません。
このゲームの魅力は、そのシンプルさと戦略性にあります。ルールは簡単で、子供から大人まで誰でもすぐに理解できる一方で、ピースの配置には高度な戦略が求められます。そのため、家族や友人と楽しむだけでなく、教育的なツールとしても非常に優れています。ブロックスをプレイすることで、空間認識能力や計画性、柔軟な思考が養われると言われています。
また、ブロックスにはいくつかのバリエーションが存在します。例えば、ピースが三角形になっている「ブロックス トライゴン」や、2人用の「ブロックス デュオ」などがあります。これらのバリエーションは、通常のブロックスとはまた異なる戦略が求められるため、新たな挑戦として楽しむことができます。
記念日とかいろいろ
8月の年中行事など
8月の記念週間など
8月10日の記念日
- ダノンBIOの日
- よさこい祭りの日
- 鳥と人との共生の日
- イトーヨーカドーの日
- ハーゲンダッツの日
- パーソナルトレーナーの日
- かっぱえびせんの日
- バリ取りの日
- 東洋羽毛・羽毛ふとんの日
- シャウエッセンの日
- 豊後高田市全力発展の日
- スヌーピーの日
- 発炎筒の日
- ばねの日
- バイトルの日
- 「はっと」の日
- ハートトラストの日
- カロリーコントロールの日
- ハイボールの日
- はとむぎの日
- 焼き鳥の日
- ハートの日
- ブレーキパットの日
- 道の日
- パトレイバーの日
- 服部植物研究所・コケの日
- 日本バドミントン専門店会の日
- HADOの日
- 手(ハンド)の日
- イエローハット(黄色い帽子)の日
- スモアの日
- 鳩の日
- 夏の恋を熱くするラブラブハートの日
- きのこの山の日 2020
- バナナの神様・バナナジュースの日
- 誕生日は母と写真を撮る日
- ウエディングフォトの日
- 八天堂の日
- ハット(小屋)の日
- 家族クイズで円満相続の日
- レゲエミュージックの日
- ハット(帽子)の日
- やきとりの日
- Touch your heartの日
- 雪の宿の日
- フルハイトドアの日
- ブロックス(Blokus)の日
- ハートつながるキッドビクスの日
- バイオフィリア理論とウェルビーイングを考える日
- スカイプロポーズの日
- Windows10の日
- 糖化の日
- パンケーキの日
- アメリカンフライドポテトの日
- バイナリーオプションの日
- コッペパンの日
- キャッシュレスの日
- イカの日
- 植物油の日
- LPガス消費者保安デー
- サガミ満天そばの日
おもちゃの記念日
- ガチャの日(2月17日)
- ハローベビー・デー(2月23日)
- ベイブレードの日(3月21日)
- レゴの日(5月5日)
- けん玉の日(5月14日)
- 吹き戻しの日(6月6日)
- おもちゃ花火の日(8月7日)
- オリジナルジグソーパズルの日(8月26日)
- クラッピーの日(8月8日)
- LOVOTの日(8月8日)
- ガシャポンの日(8月8日)
- トイドローンを楽しむ日(8月8日)
- ブロックス(Blokus)の日(8月10日)
- 知恵の輪の日(9月9日)
- シュライヒフィギュアの日(9月18日)
- チョロQの日(9月9日)
- テディベアの日(10月27日)
- わくわくトイの日(10月1日)
- おりがみの日(11月11日)
- 赤べこの日(11月3日)
- ダンボール・アートの日(12月12日)