8月17日 ハテナの塔の日
8月17日はハテナの塔の日。記念日を通してファンとの継続的なコミュニケーションを図り、作品を盛り上げていこうと、ゲームやアプリの開発などを手がける株式会社タストαが制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、「ハテナの塔 -The Tower of Children-」のタイトル名にも含まれ、ゲーム内でも重要なワードとなる「
「ハテナの塔 -The Tower of Children-」は、果ての無い塔の上に住む子どもたちが、地上にあるとされる楽園を目指すサバイバルローグライクアドベンチャーゲーム。Steamで配信予定。
◆◆◆
『ハテナの塔 -The Tower of Children-』(英題:Arcana of Paradise —The Tower—)は、株式会社タストαにより開発され、集英社ゲームズから発売されたサバイバルローグライクアドベンチャーゲームです。このゲームは、漫画家の眞藤雅興によるキャラクターデザインが特徴で、その独特のビジュアルがプレイヤーを引き込みます。
ゲームの舞台は、「世界の果てのそのまた果て」に位置する謎多き『ハテナの塔』です。ここでは塔の頂上にある集落に住む子供たちが主人公となります。彼らは地上に存在すると噂される楽園を目指し、塔を降りる冒険に出ます。この旅はただの冒険ではなく、一つ一つの階層が異なる試練を用意しており、プレイヤーはサバイバルスキルとローグライクの要素を駆使して、未知の危険と向き合う必要があります。
記念日とかいろいろ
8月の年中行事など
8月の記念週間など
ゲームの記念日
- 囲碁の日(1月5日)
- UNO(ウノ)の日(1月11日)
- ファイナルファンタジーⅦ(1月31日)
- ぷよの日(2月4日)
- ディズニーツムツムの日(2月6日)
- ツクールの日(2月15日)
- Pokémon Day(2月27日)
- 信長の野望の日(3月30日)
- クレーンゲームの日(3月3日)
- SideMサイコーの日(3月15日)
- ヴァイスシュヴァルツの日(3月29日)
- 刀剣乱舞・審神者の日(3月28日)
- オンライン麻雀の日(4月26日)
- モンストの日(4月10日,20日,30日)
- シャイニーカラーズの日(4月12日)
- スクフェスの日(4月15日)
- ごいしの日(5月14日)
- ドラゴンクエストの日(5月27日)
- 荒野行動の日(5月5日)
- ムシキングの日(6月4日)
- スペースインベーダーの日(6月16日)
- UFOキャッチャー®の日(6月24日)
- シュタゲの日(7月28日)
- 麻雀の日(8月1日)
- ハコボーイ!の日(8月5日)
- パワプロの日(8月26日)
- HADOの日(8月10日)
- ハテナの塔の日(8月17日)
- ネオロマンスの日(9月23日)
- 歴史シミュレーションゲームの日(10月26日)
- デドバの日(10月18日)
- 将棋の日(11月17日)
- イーブイの日(11月21日)
- ダーツの日(11月1日)
- 歴史シミュレーションゲーム『三國志』の日(12月10日)